カテゴリー: 新着情報
「埼玉県化粧品工業会の歩み」を更新しました。
新着情報2023.09.25*詳しくは、会員ページにある「埼玉県化粧品工業会の歩み」をご覧ください。
会報【第50号】を会員ページにアップしました。
新着情報2023.04.24*詳しくは、会員ページにある「会報欄」をご確認ください。
新会員様のご紹介
新着情報2022.10.01☆2022年10月1日付けで、下記の会社様がご入会されました。
東京ロジファクトリー株式会社 圏央入間物流センター 様
*本社:〒190-0012 東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル6F(TEL:042-521-0700 FAX:042-521-0701)
*県内事業所:〒358-0032 入間市狭山ケ原224-1(TEL:04-2902-6350 FAX:04-2902-6351)
*代表者:細川 武紀 様
埼化工ニュース「第48号」をアップしました。
新着情報2022.06.14会長のご挨拶
新着情報2022.06.01埼玉県化粧品工業会 会長 石田 一弘
会員の皆様におかれましては、日頃より、当会の活動につきご支援とご協力を賜り、心より感謝を申しあげます。
埼玉県化粧品工業会は1972(昭和47)年に結成され、埼玉県保険医療部薬務課様の指導のもと、薬機法規制強化、化粧品の品質向上を目的に活動を行っております。主な活動として各種研修会「薬事研修会(当会主催、埼玉県後援)」・「学術講演会」・「施設見学会」の開催を実施。情報交換の場として「薬事情報交換会」を開催し、最新の各種情報を埼玉県保険医療部薬務課様より提供戴いております。また、埼玉県下で製造出荷される化粧品の品質向上の為、会員同士で意見交換を行い親睦を深める交流活動を行っておりますが、参加された皆様から大変好評を得ております。この他、埼玉県との『がん啓発・がん検診の受診率向上に向けた包括的連携に関する協定』に基づく活動にも参画しております。これからも、薬機法規制強化と化粧品の品質向上、また会員企業様の更なる発展に寄与出来る様、当会の活動の推進に努めますので、皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。会員ページに【埼化工会報 第49号】をアップしました。
新着情報2022.04.18